介護保険、障害福祉サービスの提供に当たっては、介護保険法、障害者総合支援法本体のみならず、人員基準、運営基準、報酬基準や解釈通知、時折発出されるQ&A通知まで、広く確認する必要があります。事業所の皆様が実務をこなしながら、【通知や規定類の読み込み→不明な場合は指定権者への質問→現場での適用検討】をこ...
考え方
介護保険、障害福祉事業所を経営されている皆様には、労務管理に関するコンサルティングに加え、介護保険・障害福祉制度に関するコンサルティングも行っております。
介護保険や障害者総合支援法に係る制度に関する疑問について、いつでも、何度でもご質問、ご相談いただけるサービスです(こちらのサービスにつきましては、顧問のお客様のみのサービスとなります)。
また、指定権者からの運営指導が入った場合に、事前の書類確認や対応準備、当日調査への立ち合い、改善報告書の作成などについてご支援いたします。
そのほか、処遇改善加算に関すること、BCPの策定についてもご相談ください。
なお、利用者の方からのクレームへの対応方法についても承っておりますが、こちらについては、継続的取引があった上での対応が必要となりますので、顧問のお客様のみの対応とさせていただいております。
ご要望があれば、介護保険、障害福祉について従業員の方向けに制度周知のためのセミナーも開催いたします。